2013年02月28日

テントウムシ

昨日も今日も、暖かいですね。

今日は庭に、テントウムシがいました。

模様が、ハート。

今朝は、6時50分に、夫にモーニングコール。
向こうの時間で6時前ってことでした。

娘は、今日は浜松で、説明会。連日で、お疲れです。
そんなときは、のんきに寝てばかりの犬猫がうらやましくなるみたいです。

せめて、娘が出かける時に、玄関まで見送るとかすればいいのですが、日向ぼっこの箱でぐっすり眠ってて、娘が「行ってくるよ~。」って撫でたら、頭をあげて「ふ~~ん。」って溜息ついただけの、龍之介でした。
スムーチなんて、目も開けないし~。

分離不安で、出かける時に泣けちゃう子も、困るけど・・・もう少し、愛想があってもいいような・・。
帰宅した時も、寝たままです~。玄関でお出迎えって、ほとんどないです。
  


Posted by Bluemoon at 12:32
Comments(0)自然

2013年02月27日

今日も、モーニングコール

ほぼ毎日、夫へモーニングコール。
今日は、「目覚ましで起きた後、また寝ちゃった~」って、私の電話でもう一度目覚めたらしい。
明日は、社長が帰るので、見送りにいかなくちゃで、「明日の朝は6時に電話して。」だって。
こっちの6時か向こうの6時かは、また、メールしてくれるって。
寝ぼけた頭では、わかんなくなっちゃう、1時間の時差。
社長が来てたので、遅刻はできない、毎晩遅い・・・だったのかな?

娘は、今日は、「結構本命」な会社の説明会へ行ってます。
娘の応援したくて(といっても、送って行くとかスーツの用意するとか話聞くとか、そんなことですが)、今日の予定だった補講を昨晩に急遽変更して頂いたのです。

補講を受けて、ついでに私のカウンセリングもしてもらう形になって、あ~スッキリ!!
朝、さっそく、お試し~でも、セーフ。マイナスにならず、大丈夫でした~。
『未来への貯金だから』と、先生に言ってもらった言葉が、励ましです。
いっぱい貯まりそう~。

息子は昨日から、友達と大阪へ旅行に行ってる(はず)。
大学生になったら、一人暮らしと旅行がしたいと言ってから。
どんどん、いろんなところへ出かけて、いろんなもの見て、聞いて、食べて・・・
おいしかったものはお土産に買ってきてください~。

私の腰痛は、結構、良くなってきました~。
まだ気をつけないといけませんが・・・。

私は体重が落ちると、腰痛が出るようです。
一昨年は、おやつ食べないダイエットで、ちょっと減った後だった。
今回は、しばらく続いたちょっと風邪と発熱で、ちょっと減った後でした。
娘に言ったら、「体重が落ちたのは、筋肉が減ったからです。」と、ホントの事を言ってくれました。
その後、体重は増えて元通り以上になってしまうのですが、それはすべて、脂肪でしょうか?


  


Posted by Bluemoon at 14:48
Comments(0)家族

2013年02月26日

今日は夫の誕生日

今日は夫の誕生日。56歳になりました。
定年まであと4年。指折り数えて、その日を楽しみにしている夫です。
もう働くの飽きちゃったんだって。

今朝も、夫に頼まれて、モーニングコール。
今日は誕生日だから、おめでとうもついでに言えました。

夫の腰痛は、コルセットしてるそうな。
私も同じタイミングで、実は腰痛がでました・・。
昨晩、急に。娘から、お父さん腰痛だって、と聞くほんの数秒前・・・。
一昨年の腰痛ほどはひどくないので、ナントカ龍之介の散歩も行くし、買い物も行くし。


今日の夜は、2月研修旅行の補講。
夜に行くのは初めてです。

  
タグ :夫、誕生日


Posted by Bluemoon at 14:40
Comments(0)家族

2013年02月25日

ごめん~読み間違えてた~

面接から帰って来て、お疲れの娘。
反省点もあったようですが、初めての面接なのだから。
よく頑張った~。

娘は、「お父さん、具合よくないの?」って、メールしたそうな。
娘:「お父さん、腰痛だって。」
私:「え~。メールは腹痛って書いてあったよ・・。」
も一度よく見たら、ちゃああんと、腰痛って書いてあったわ~。

だから、「下痢してるの?」って聞いても、返事しなかったのか~。
なんか変なこと言うなあ~めんどくさいな~って(朝だから、ね)思って、さっさと電話切ったのかも。


読み間違えてたよ、ごめんね~。
と、夫にメールしました。

私の老眼が進んでいるのか?頭が弱っているのか?
大事なことを、勘違いしてしまわないように、気をつけなくちゃ。


  
タグ :


Posted by Bluemoon at 19:48
Comments(0)家族

2013年02月25日

どきどき

今日は、娘は、面接に行ってます。
私まで、ドキドキ・・。
祈ってます~。


ここのところ続けて、夫から、起きれないといけないから朝電話かけて、とお願いメールが入ります。
言われた時間に電話かけると、たいていもう起きてますけど。
旧正月の休暇が明けて、連日新年会なのか?
長い休暇中に溜まったお仕事で、寝るのが遅いのか?
朝の電話は、ホントに短くて、すぐに切られてしまうので聞けませんが・・・。

昨晩は、腹痛で寝つけないから、朝電話してと、メール。
夜中の2時半の着信で、朝起きてから気付いた私。

言われた時間に、今日は夫から電話がありました。
夫:「あ、おはよ。」
私:「お腹痛いの治った?下痢してたの?」
って、聞いてるのに、もう切ってる・・・。
心配してるとか、思わないのかな~。

娘に話したら、「朝だからね。」
朝の弱い娘には、朝の弱い夫の気持ちが分かるらしい・・。
そうか、朝だから、なんだね~。
  
タグ :


Posted by Bluemoon at 13:35
Comments(0)家族

2013年02月24日

争奪戦?

ヒーターの前に、先にスムーチがいました。
龍之介はあとからやってきて、座りました。
あごをあげて、ちょっと遠慮しているところ。


あごをおろして、スムーチに乗せちゃった。

「いつもは、乗られてばかりだから、ね。」

しばらくこうしていたけれど、重くなったのか、スムーチは移動してしまいました。

でもでも、一番初めにヒーターの前にいたのは、トゥラン。
トゥランの首をかみかみして(もちろん、ごく軽くですけどね)、トゥランがヒーター前から動いたので、そこに座ったスムーチでした。私は、一部始終を見ていたのです~暇人。


昨日、実家の母からもらった、菜の花。
田原の方へ、ウォーキングに行って、もらってきたんだって。
  


Posted by Bluemoon at 11:00
Comments(0)犬・猫

2013年02月23日

イヌフグリ

イヌフグリ。春が来た~って気持ちにさせる花です。

いぬふぐり・・名前の由来を知ると・・・可愛い花にフィーチャーして欲しかったです。


昨日も買ってしまった、おやつたち。

チョコブラウニーは、まだ食べてないよ。
ムーミンママのシナモンブレッドは、ちょっと食べた。

娘に爪切ってもらってる時の、トゥラン。

表情が、なんとも言えません。

嫌がったり暴れたりはしないのですけどね。

  


Posted by Bluemoon at 12:17
Comments(0)自然

2013年02月22日

今日も、仲良く

今日も仲良く寝ている、龍之介とスムーチ。


龍之介の寝ているところへ、あとからスムーチがやってきて、乗っかって寝てます。



今日は、企業の説明会のために名古屋へ行った娘。
昨晩、息子から電話がかかって来て、「名古屋へ出てくるのなら、スーツを届けてほしい。」って。
試験監督のアルバイトで必要なのだそうな・・。
スーツに、靴に、Yシャツに、ネクタイ、ベルト・・・一式だと結構なお荷物。
地下鉄に乗り換える駅まで出てきてもらって、受け渡すことに。

ちゃんと、会えて渡せたかな?
やさし~いお姉さまは、かわいい弟のために、お荷物持って行ってくれました。


  


Posted by Bluemoon at 13:28
Comments(0)犬・猫

2013年02月21日

今日のおやつ

今日のおやつは、季節限定・桜ドーナツ。
今日も、合同説明会へ行っている娘の帰りを待って、一緒に食べよ~っと。


就活は、身体も気持ちも疲れてしまうようで、甘いおやつは、大切なのです。
私は・・・一緒に食べてて大丈夫か?まあいいか~。良くないか・・・。


今日も仲良し。
  


Posted by Bluemoon at 15:03
Comments(0)その他

2013年02月20日

寒い日が続きます

今日も寒かった~。

朝の空。朝と言っても、9時過ぎてましたけど・・・。


散歩から戻って、庭に出ると、霜柱が・・・もりもり。


寒いわけです。


1か月ぶりくらいで、龍之介にシャンプーをしました。
寒いからか、龍之介はドライヤーで乾かす間も、いい子で暖かい風にあたっていました。
いつもも、ヒーター前で、暖かい風にあたってますけど。

  
タグ :霜柱


Posted by Bluemoon at 20:02
Comments(0)自然

2013年02月19日

実家の母の誕生日

明日は、実家の母の誕生日。69歳になります。
今日は、1日早いけれど、花と果物を買って、『おめでと~』って、届けました。
お花は、買う方も、嬉し&楽しいですね~。

また、夜にも会うのですけどね・・・いとこの娘さんのシャンプー練習に、一緒に行くので。

娘と実家の母と夫の母は、同じ干支。
実家の母は48歳で、夫の母は60歳で、おばあちゃんになったのでした。
私は今、45歳。母がおばあちゃんになった年齢まで、あと少し・・・。


娘は、企業の説明会続きで、連日名古屋へ。
春休みなんて、就活生にはないのでしょうか~?
今の頑張りが、きっと、実になるよ。

娘を応援できることが具体的に分からないのだけれど、せめて、晩ごはんは娘の食べたい(であろう)ものに、しよう・・・。


甘えた感じで~。

  


Posted by Bluemoon at 15:42
Comments(0)家族

2013年02月18日

無事に着いたそうです~

無事に着いたと、昨晩、夫から電話がありました。
着いた報告というよりも、朝、起きれないといけないので、7時半に電話してね、とお願いの電話でした。

今朝、時間通りに電話したら、もう起きてたみたいで、元気な声で「ありがと~。」って言ってました。

歳を取ったからか、朝早く起きれるようになったのかな?
夫は、夜更かしは大丈夫なんだけど、朝が苦手でした。
頼まれて朝起こしてるのに、なんか機嫌が悪くて・・・という日も、かつてはあった・・かな?
機嫌悪そうにしてるから、ほっておくと、「なんで起こしてくれんかった~。」って・・・。

いつか、「朝ごはんができましたよ~。起きて下さい~。」と、起こされる立場になってみたい、私です。


いとこの娘さんが、この春から美容室で働くことに。
シャンプーの練習を20人しなくちゃいけないそうで、私も、明日の夜、実家の母と一緒に、シャンプーしてもらいに行ってきます。20人違う人の頭で、練習するんだね~。アロマのトリートメントも同じですね~。
私も、頑張ろう~って思いました。
  
タグ :


Posted by Bluemoon at 14:57
Comments(0)犬・猫

2013年02月17日

朝日に向かって

夫を、駅まで車で送った帰り道。朝日に向かって走ってました。
朝6時40分ごろです。道は空いていて、すいすい。
信号待ちで、写真撮ってみました。


いつもは、夫が日本を発つ日は、雨になることが多いのですが、今日は晴れ。
明日は雨の予報ですが・・・。

夫のパジャマ、バスタオル、ジーパン・・・大きな洗濯物が乾いてくれるから、晴れて良かったです。

今頃、セントレアで、搭乗手続き済ませてるころでしょうか?
10時の香港行きの飛行機です。
  
タグ :朝日


Posted by Bluemoon at 09:17
Comments(0)その他

2013年02月16日

キャナリーローで、晩御飯

朝の散歩。空は青。雲は白。カラスは黒。

天気は、晴れてたけど、風が強くて寒い日でした。

夫の母は、昨日よりかは良くなったようですが、まだまだ…です。

夫と娘と私で、「キャナリーロー」で、晩御飯。前菜バイキングとドリンクバーとケーキバイキングがついてます。

パスタは、カルボナーラ、ナスとホタテのトマトソース、エビのトマトソースを頂きました。

ケーキバイキング。盛り盛り〜。



明日の早朝には、夫は中国へ向けて出発。10日間の休暇はあっという間です。

  


Posted by Bluemoon at 20:19
Comments(0)その他

2013年02月15日

季節の変わり目だから?

夫の母が、めまいが酷いから、耳鼻科に連れてってと言うので、バタバタと病院へ。

予約外だから、診てもらうまで時間がかかるのでした。

今、夫の母は点滴中。

暖かい日と寒い日が、交互にやってくるような、季節の変わり目には、夫の母は度々、めまいが起こってしまいます。

買い物や、お墓参りに、続けて出かけて疲れちゃったかな?

点滴後は、きっとすぐ良くなるよ。  


Posted by Bluemoon at 14:18
Comments(0)家族

2013年02月14日

暖かい一日でした。

今日は、風もなく暖かい一日でしたね。

午後から、夫と、夫の母と一緒に、お墓参り&ホームーセンターで買い物。
夫は、夕食後の時間に、内科の診察。
(こんな時間にしか、予約が取れませんでした。)

娘は、合同企業説明会へと、出かけて行きました。
合説というらしいですね~。豪雪・・・ではありません。


夕方の龍之介の散歩時に、西の空に、虹のようなものが・・・調べてみると、どうも幻日のようです。幻日 (げんじつ)とは、太陽と同じ高度の、太陽から離れた位置に光が見える大気光学現象のことだそうです。虹のように見えてたのですが、写真では分かりにくいですね。


バレンタインでしたけど、チョコレートは、先週のうちに夫にあげたし、夫がお土産でもいっぱい買ってきてくれたし~。チョコ三昧でした。
  
タグ :幻日墓参り


Posted by Bluemoon at 22:16
Comments(0)自然

2013年02月13日

ラグーナ・フェスティバルマーケットへ。

夫は、今日は、眼科の検診。
その後、イオンで、買い物。
中国へ持って行くもの・・ツナ缶に、レトルトカレー、〇〇のごはんなどなど・・。

夫の母も一緒に、蒲郡のラグーナ・フェスティバルマーケットへ。
夫の食べたかった、マグロのお寿司を昼食に頂き、その後、夫の靴や、食品・・エスニックなレトルトカレーなどなど・・を買って、帰宅。滞在時間は、1時間強・・・。夫の母が疲れてしまうからね。

夫のスーツケースは、そんな食品でいっぱいになっていきます。

  


Posted by Bluemoon at 20:24
Comments(0)その他

2013年02月12日

幸せのおすそ分け

ご近所の方の娘さんが嫁がれたそうで、結婚式で使ったお花を、おすそ分けして下さいました。
ブーケなどのお花を、全てご自分で作られたそうです。
この方にお願いして、私も、子供たちの卒業式や入学式のたびに、生花のコサージュを作って頂いてます。

ダリアでしょうか?この時期には珍しいですね。

髪飾りに使ったそうです。

ブーケ。

優しい色遣いが、いいです。

ありがとうございました~。


昨日は、スムーチの右目から涙が出っ放しみたいになってて、目が開けられなかった感じでしたが、今日は良くなってます。カモミールのフラワーウォーターで、目と鼻を拭いてあげてます。目やにが固まってたのを、ムリに取ったりしてたから、バイ菌が入ったか、傷つけてしまったのかもしれません。何事も、優しくなくてはいけませんね。


今日は、夫は、人間ドッグにいっています。


  


Posted by Bluemoon at 10:23
Comments(0)その他

2013年02月11日

梅が咲いています。

昨日の晩御飯は、夫の希望で、毛がに。


ご近所の庭の梅が、咲いてました。


仲良く、ヒーターにあたってる?


いいえ、スムーチが龍之介の上に腰掛けてます。龍之介は、気にしてないけどね。
  


Posted by Bluemoon at 19:18
Comments(0)自然

2013年02月10日

コゲラがいました~

佐奈川の桜の木に、コゲラがいました。


わりと低い位置で、「コツコツコツコツ」木をつついてました。
この、コツコツ音で、いることが分かりました。
が、姿をなかなか見つけられずに、しばらく探しました。

その間、龍之介は、待ちぼうけですが・・・。
コゲラは、低いところにいて、木
をつつくのに夢中のようで、しばらく私がじっと見てたり、写真撮ったりしても、まだこつこつしてました。あまり、龍之介を待たせてもいけないので、帰ってきました。


昨日の、夕日もきれいでした。



「今日は、僕が上から乗ったんだ~。」龍之介

スムーチが先に日向ぼっこしていた箱へ、龍之介があとからやってきて、スムーチの上に座りました。
今は、仲良く、二人で昼寝中。




夫婦の会話。
夫:「この箱って、あの、あれが入ってる?」
私:「そうそう、あの、あれ・・・名前が出てこない・・・」
娘:「もはや、何が入ってるか分からん。」


夫の足裏を揉んでいる時。
夫:「日本一の幸せ者の気がする~。」
私:「ずいぶん、安上がりだね~。」
夫:「大事なことだよ~。」


私(達)は、まずは、家族の専属アロマセラピスト。
自分の手で、できることを学ばせてもらってます。
  


Posted by Bluemoon at 11:26
Comments(0)自然